宛名面を作成する
住所録画面で絞り込み、一括処理、一覧表の印刷を行うことができます。
住所録操作
絞り込み機能
検索窓に検索したい文字を入力して、Enterキーで絞り込みを行います。
名前、 住所等に検索文字がある送り先のみに絞り込まれ表示されます。
※右図では”東京”で検索して住所で"東京"を含んでいた1件が表示されています。

絞り込みオプションを利用して選択式に絞り込みも可能です。
絞り込みたい項目をチェックで選択します。
送受記録でも条件を追加したい場合は「条件を追加する」ボタンで詳細の条件の追加が可能です。
(1)追加をクリックします。
(2)条件を設定します。
(3)「保存する」で保存します。

絞り込まれた送り先が表示されます。
※右図では「カテゴリー:会社」「2021年年賀状:送った」で絞り込んでいます。
「絞り込みリセット」ボタンで絞り込みをリセットできます。
一括処理
一括処理したい送り先を選択します。
「一括処理」ボタンをクリックします。
処理したい内容を設定します。
「実行」ボタンで実行します。
完了メッセージを「OK」ボタンで閉じます。
一括処理が行われたことを確認します。
※右図ではNo1,3,5の送り先のカテゴリを一括で”会社”に変更しています。

住所録の一覧印刷
「一覧印刷」をクリックします。
※現在表示されている送り先を印刷します。選択したい場合は「絞り込み」機能で印刷したい送り先を絞り込んでください。
印刷したい項目にチェックを入れます。
「次へ」をクリックします。

印刷内容が表示されるので確認してください。
「印刷」ボタンで印刷が開始されます。
※印刷ボタン以降はOS標準の印刷設定となります。用紙サイズをA4に設定して印刷をお試しください。
